このサイトはバスツアーでおなじみの四季の旅という旅行会社の社員や添乗員の日常を公開しています
運営会社「四季の旅」について
添乗員
おすすめのツアー月山、立山、富士山、上高地、伊勢神宮、吉野山、長岡花火
もしかしたら私現役の日本最高齢部類の富士山添乗員に入るかも知れませんが、添乗は大丈夫ご安心下さい。趣味も山と写真、絶景山岳写真のチャンスを求め登っています。四季ツアーの自然に触れる旅も、古からの信仰に触れる旅も素晴らしいのですが、一つ推せば「生まれ変わりの旅」の出羽三山。特に花と雪に彩られた月山は格別、そしてミシュラン評価の羽黒山と密教の湯殿山、少し脚力が必要ですが晴れれば感動ものです。皆様ぜひ。 ※コロナ禍後の旅行形態は不透明ですが、良い方向に向かうことを願うばかりです。
写真の選択に手間取ってしまい、皆様がこれを読まれる頃にはハスの季節は過ぎていますが、7月のコロナによる自己外出自粛と梅雨のままならない日々の晴れ間に、何十年ぶりかですが近くにある春...
写真の選択に手間取ってしまい、皆様がこれ...
2020.07.27
スタッフブログ
コロナ自粛も緩和され、同じ埼玉県内の坂戸市にある台湾・道教のお宮、聖天宮(せいてんきゅう)に出かけてみました。 聖天宮は、台湾の一個人が神のお告げで作った日本最大の中華建築ですが田園地...
コロナ自粛も緩和され、同じ埼玉県内の坂戸市にある台...
2020.07.03
長かった新型コロナによる様々な不自由な時期もようやく過ぎようとしており、手探り状態ながら四季のツアーも再開できるようになりました。 コロナ対策でまだ皆様にご不便をおかけすることも多々あ...
長かった新型コロナによる様々な不自由な時期もようや...
2020.06.26
音作(おとさく)さんの記事一覧を見る
26 view
9 view
8 view
7 view
3 view