四季の山旅バスツアー(2025年10月出発分) お客様の声

お客様の声 フォトギャラリー

LINEで送る
Pocket


・バスで相席になった方との会話も毎回楽しいです
・参加して良かったと心から思ってます!
・ツアーだったからこそ荒天下での山行体験が出来た

 

四季の旅をご利用いただいているお客様より、温かいお声が届いております。以下にて一部ですが、ご紹介させていただきます。

 

■富士山下山バスツアー


【50代 女性 7回目】

ツアー感想です

H368 四季の山旅シリーズ 富士山下山 日帰り1日
10/13(月)に参加

添乗員の武内さんが大きな声で分かりやすく解説してくださり、富士山五合目からの下りがとても有意義でした
8/25(月)に参加した富士山&火祭りでは、登山中、武内さんが要所毎に解説をしてくれたにも関わらず、高山病による吐気で自身が集中して聞き取れなかったのが残念でした
ですから、この下山ツアーに参加して復習が出来た事が正直嬉しかったです

また女性1人でツアーに参加しても、宮口さんがおられるから心強いです スポットではスマホ写真を撮ってくださるし、何回かご一緒したので個人的には宮ちゃんのグルメアドバイスが好きです

参加者のリピート率が高い四季の旅なので、バスで相席になった方との会話も毎回楽しいです
気づけば、お礼クーポンの有効期限内に次の予約をしています
これからも、興味のある御社のツアーに参加したいと思います
どうぞ宜しくお願いします

【50代 女性 2回目】

前回、御岩神社かびら神宮ツアーに参加しました。その時に富士下山ツアーのお話もあり参加してみたいと応募しました。台風が来てましたが天気にも恵まれ素晴らしい景色も目に焼き付けてられましたが自分の運動不足のせいですが今は身体が痛いです。でも参加して良かったと心から思ってます!会社で話しをしたら来年は参加したいと言って居る方も居ました。
四季の旅やガイドの武内さん、宮口さんありがとうございました。

 

■四季の山旅~富士山の宝永山~


【50代 男性 2回目】

お疲れ様です。
ツアーでなかったら中止するような最悪な天候でした。期待していた景観はゼロ、何しに来たのだろうかと思いました。逆にツアーだったからこそ荒天下での山行体験が出来たのかも知れません。宝永山山頂のピークハントは叶いませんでしたが、大砂走りのランニングを楽しむことはできました。
武内ガイドの的確な案内のおかげで強風にも準備でき、道迷いの心配もなくフォームチェックに専念して行けました。全員怪我もなく無事に下山できました。ありがとうございました。



関連記事

よつばちゃんの記事

よつばちゃんのおすすめページ