春の八幡平 〜ドラゴンアイと温泉を堪能し尽くす旅〜

スタッフブログ フォトギャラリー

LINEで送る
Pocket

 

みなさま、こんにちは♪
添乗員 山本です。

夏!になりました!
皆さま くれぐれも、体調管理にお気を付けくださいませ!

 

先月、岩手と秋田の県境の八幡平に行ってきました。

 

こちらは5/13の写真。
今年は全国的に雪が多かったので、今もまだあると思います。

 

八幡平に春を告げるのが『ドラゴンアイ』
かつての噴火口に水がたまった「鏡池」に現れる現象です。

 

今から約10年前、台湾のインフルエンサーの方が「龍の眼だ!」と取り上げ、数年前から地元の観光協会も大々的に取り上げるようになり春の有名スポットとなりました。

 

5/15のドラゴンアイ

 

6/12のドラゴンアイ
今年は積った雪に亀裂が入り水が抜け、きれいな「開眼」とはならなかったようです。

 

こちらはパンフレットから(2018年?)
素晴らしいですよね!

 

八幡平は今なお活発な活動を続ける火山帯の中にあります。
九州の九重周辺と共に地熱発電所も複数稼働しています。

そういうところだと
私の大好きな温泉も多数あります!

 

ふけの湯温泉

 

後生掛温泉

 

藤七温泉

 

玉川温泉

 

泉質も硫黄泉・単純泉(アルカリ)・強酸性泉とさまざま!
まさに温泉天国です!

 

(仮タイトル)春の八幡平 〜ドラゴンアイと温泉を堪能し尽くす旅〜
こんなツアー 企画できたらいいなぁ~と夢想してる今日この頃です!

ではまた

 

関連記事

やまちゃんの記事

やまちゃんのおすすめページ