田子と行く福旅シリーズ・房総編に行ってきました❣️

スタッフブログ フォトギャラリー 添乗日記

LINEで送る
Pocket

 

4月21(日)に第1回目のツアーが催行となりました!

ご参加頂いたお客様には感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

 

今回の記事では、ツアーで立ち寄る場所を少しだけご紹介させて頂きます。

 

長福寿寺(ちょうふくじゅじ)

金運アップ!!「吉ゾウくん」
日本一大きな御影石の象。

 

検見川神社(けみがわ)

八方除総鎮護の神社とあって、お守りも特有。特製の御守です。

昨年は職人不足により頒布が叶いませんでしたが、除災招福・疫病除の御守、ちまき御守の頒布が4月1日より開始しました!!

☆検見川神社・ちまき御守の由来☆
昔、蘇民将来という男の家に、旅人に身をやつしたスサノオノミコトが一夜の宿を求め訪ねてきたという。貧乏でしたが手厚くもてなした蘇民にスサノオノミコトは大変喜び、そのお礼に「今後お前の子孫は末代まで私が護ってやろう。目印に腰に茅の輪をつけていなさい」言い残す。
そのお陰で後に疫病が流行った際も、蘇民の一族は 生き残り繁栄。


一年間の疫病・災難除のしるしとして、門口や玄関に懸けるお守り。

令和6年の八方塞がり(すべての方向にさわりがある)
三碧木星になります。

昭和9年生
昭和18年生
昭和27年生
昭和36年生
昭和45年生
昭和54年生
昭和63年生
平成9年生
平成18年生
平成27年生

 

令和6年の病門(病気になりやすい)
九紫火星になります。

昭和3年生
昭和12年生
昭和21年生
昭和30年生
昭和39年生
昭和48年生
昭和57年生
平成3年生
平成12年生
平成21年生
平成30年生

 

八方除総鎮護・検見川神社にご参拝をお勧め致します。

 

白子神社(しらこ)

手水舎

「通称・白子さま」と呼ばれ、地域の人々に親しまれている白子神社。
本殿は、千葉県の有形文化財に指定され、羽目板などに施された見事な彫刻は必見です。

 

木更津港(自由昼食で立ち寄ります)

鳥居崎海浜公園、中の島大橋まで徒歩2分程。中の島大橋は、高さ27メートル・長さが236メートルという日本一高い歩道橋。「恋人の聖地」に選定され、橋の袂(たもと)には、かわいいタヌキのカップル像が設置されています。

 

以上となります。

福旅シリーズ・第一弾[房総編]気になった方は、ぜひご参加お待ちしております!

 

人気添乗員!田子と行く 福旅シリーズ
~検見川神社・長福寿寺・白子神社~

https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_day/H819.html

関連記事

田子ちゃんの記事

田子ちゃんのおすすめページ