戸越八幡神社に行ってきました

スタッフブログ

LINEで送る
Pocket

前回のさきちゃんの記事からバトンを受け取ったので、今回は戸越八幡神社の様子をご紹介いたします。

先日、四季の旅のトラベル事業部(旅行部門)の社員で、新たにオープンしたレストラン事業部の四季膳の下見を兼ねて、戸越八幡神社に行ってきました。

戸越八幡神社は、東京都品川区戸越に鎮座する神社です。

昭和62年には、「しながわ百景」にも選ばれています。

※しながわ百景とは・・・?(品川区公式サイトから抜粋)
「しながわ百景」は、区制40周年および区民憲章制定5周年にあたる昭和62年に“わがまちしながわ”の「生活」「歴史」「風土」を区民の皆さんから推薦していただき、投票で選定されました。(中略)「わがまち しながわ」の表情を伝えていく風景として親しんでいただければと思います。

御由緒としては、1526年8月15日にこの地域の村の湧水から御神体が出現し、それを行永法師が草案に安置して、京都府の石清水男山八幡宮の御分霊を勧請して祀ったのが起源と伝えられています。

御祭神は石清水男山八幡宮と同じ誉田別命(ほんだわけのみこと=応仁天皇)です。

誉田別命 は、文学の奨励、殖産興業の振興、池や灌漑設備の建造、造船による交通の開始、養蚕や織物業の開始などの功績を残されました。

そのため、厄除開運の御神徳と共に、文教の祖、殖産の守護神として崇められています。

境内を歩いてみると・・・

神楽殿がありました。この時はちょうど雛祭りの時期だったため、立派なお雛様が飾られています。

かわいらしいサルとウサギの像がありました。

こちらが拝殿です。今回は拝殿に上がらせていただき、ご祈祷をしていただきました。祝詞を上げていただき、玉串を奉納しました。

御祈祷をすると、凛とした雰囲気に緊張して身が引き締まりますね。

幣殿の天井には、青龍・白虎・朱雀・玄武やお花の天井画がありました。見事な絵に心が和みます。

拝殿から振り返って境内を見てみると・・・

とても見晴らしが良く、穏やかな空気が感じられます。都内にあるとは思えない、落ち着いた雰囲気に癒されます。

参拝させていただき、ありがとうございました。

参拝後は、社務所の中にあるレストラン四季膳へ。神社の境内にあるレストランというのは珍しいですね。

弊社のレストラン事業部が新しくオープンした、からだに優しい発芽玄米のお粥と無農薬野菜のオーガニックレストランです。

無農薬野菜を使っており、1つ1つの野菜の味が濃く、美味しかったです。

健康的な食事をいただくと、体に良いことをしたという満足感がありますね。

戸越八幡神社までは、都営浅草線戸越駅から徒歩約6分です。

ぜひ皆様も戸越八幡神社を参拝されてみてください。

関連記事

なべさんの記事

なべさんのおすすめページ